こんにちは。城東区森ノ宮のまえだ治療院 院長の前田英男です。
みなさんは運動をされていますか?
運動をしているのになかなか筋肉がつかない、すぐ怪我をしてしまう方もいるのではないでしょうか?
筋トレによって筋肉がつけば、いい姿勢も保ちやすくなるはずなのですが、本当はそうとも限りません。
なぜなら、姿勢が悪いまま鍛えてしまうと、筋肉も間違ったつき方になります。
猫背のまま、胸筋、腹筋の筋力アップを目指して鍛えてしまうと体がさらに丸まってしまい、猫背が悪化し、腕がきちんと上がらなくなったりする方もいます。
ジム通いをしたら、体が痛くなってしまう方、腰痛や膝を痛めた方もいるのではないでしょうか。
正しい姿勢でトレーニングすれば、体が丸くなることもなく、故障することもないのです。
悪い姿勢のままだと、怪我につながってしまいます。
筋肉は体全体でバランスをとっています。
胸やお腹などの体の前面に筋肉をつけるなら、拮抗する背面も同じように鍛えないと、筋肉のバランスはとれません。
きちんと猫背をなおしてから、体幹(人間の身体の頭部と四肢(左右の手足)を除いた部分)、背中という順番で鍛えていきましょう。
健康意識が高く、真面目な方ほど、トレーニングも熱心にされます。
中には、体に痛みを感じながら鍛える方もいるのではないでしょうか?
痛みの原因は、そもそも正しい姿勢と正しい体の使い方ができてないことにあります。
トレーニングをするときも正しい姿勢を心がけるようにしてみてください。
痛みがとれない場合は治療が必要な状態です。
たまにでよいので、パーソナルトレーニングを受けてチェックしてもらうことをおススメします。
姿勢が気になる方、1度ご相談下さい。
まえだ治療院
☏06-7162-0120
当院へのアクセス情報
住所 | 〒536-0025 大阪府大阪市城東区森之宮1丁目5-102 |
---|---|
予約 | 完全予約制とさせていただいております。
当日に空きがある場合もありますので、遠慮なくご相談ください。 ※キャンセルは前日までにご連絡ください。 |
電話 | 06-6167-3911 |
